UV対策

こんにちは

看護師の前川です。

日差しが強い日が増えてきましたね🌞

美容が大好きな私には戦いの季節がやって参りました。。

 

日焼けが気になる季節に向けて、紫外線から身を守り色白となるため完全な対策で紫外線に挑もうと思います!

 

UV対策といえば、日焼け止め。

どんな日焼け止めを使うか迷いますよね。

 

日焼け止めには、SPFとPAが記載されています。

SPFとは、UV-Bを防ぐ指標として使われます。

UV-Bは肌が赤くなる(炎症)の原因でシミになりやすくなると言われています。

PAは、UV-Aを防ぐ指標として使われます。

UV-Aは、肌を酸化させ黒くする原因でシワやタルミになると言われています。

 

今年こそは日焼けせずに色白を目指したい(^^)/

日焼け止めをたっぷりぬって訪問したいと思います🚴

 

 

※取締役がいつも応援してくださる小児科クリニックさんより、飲む紫外線対策を頂いたので持ってきてくれました(^^)

てとり訪問看護リハビリステーション

看護師 前川

Follow me!