糖尿病の方が運動を行う際の注意点です。

こんにちは。

てとり訪問看護リハビリステーションでは、「ご家族様、利用者様、地域の皆様と手をとりあって、ひとりひとりを支える」を理念に、私たちの活動を知って頂くために毎月『てとり通信』を発刊しております。

 

『てとり通信』を担当している事務員のAです。

 

今月のテーマは・・・『糖尿病』の方が運動を行う際の注意点です。

 

運動、からだを動かすことは、糖尿病だけでなく肥満や生活習慣病、循環器疾患やがん、加齢に伴う生活機能の低下や認知症などのリスクを下げる効果があります。

しかし、糖尿病の方が運動を行う際には注意点もございます。

 

 

☑薬物療法中は食事前の運動を控えましょう。

 

☑運動は一日あたり合計20~30分を目安に行いましょう!

 

まずは無理をせず、自分のできる運動を考え、手すりや見守りがある環境で行うのが良いです!

 

てとり訪問看護リハビリステーションでは『糖尿病』の管理に優秀な看護師も在籍しております(^^)

お困りごとがございましたら、お気兼ねなくご相談ください。

 

 

Follow me!